鍋に入れるので白菜を買う、
というので
小ぶりだが安いので
カートに6玉載せたら
「ええええっ!」といわれた
漬けたこともないのに
「白菜漬け漬けて」
といわれたからかな、もしかして。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
キムチを漬けてみたそうだ。
(当然初めて)
今日は漬けたばかりで
ヤンニョムジャン味のサラダ、といった風情。
オキアミの塩辛を買い、
唐辛子も細かさの違う2種類を買い
リンゴをすりおろし…
なんか本格的だな、どこで覚えたんだ!?
……→クックパッドだった
発酵が楽しみ。
ただ、なんだか部屋の壁と
おなかの中という
内と外からのニンニク臭が
いささか気になる。
白菜漬けは白菜漬けで
昨日つけたとのこと、
…これまたクックパットを見ながら。
キムチにとられて
思ったより小規模だけど
まぁよしとしよう。
発酵はまだまだだけど
こっちのほうはなんだか熟(な)れてきた感じ。
夏に、最終的には40kg近く漬けたキュウリも
これでもいいけど
ふきんでもtっと硬く絞って
しょうがを刻みいれて醤油をひとたらし、がいいかな。
去年と同じく「キュウちゃん漬け」、
炒め物もよい。
急速にウチの漬物環境が充実した。
0 件のコメント:
コメントを投稿