學屠龍室日記 gakutoryoshitsu-nikki 薀蓄齋垂流録
2015年11月9日月曜日
警固神社2…警固所を探す
どこで見たかわからないけど
奈良時代に新羅の賊(海賊?)が博多あたりに攻めてきて
その防備のために鴻臚館に警固所(けごしょ)をおいた
みたいなことと記憶している
(google先生に聞いてみたら
まぁだいたいあっていそうだ)
じゃぁ警固(けご)神社はその跡地だよな
と思って神社を見に来たわけなのだが
神社の由来記には
神宮皇后三韓征伐の折顕現した、
とある。
しかも
何回か移転して現在地に落ち着いたとのこと。
まぁ、そんなこともあるかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿