學屠龍室日記 gakutoryoshitsu-nikki 薀蓄齋垂流録
2016年8月21日日曜日
木工油ひき
何年も前に買った小さな塗装用オイルが
時々使いながらまだほとんど減っていない。
超小物にしか使わないから
1回に数滴しか減らないので、それもそのはずではある。
フライパンの油ひき的なものを作っておいて
時々塗ったりするか、
ということで
これまた子供が小さいころに育てた瓢箪を油挽きにする。
全形
引っこ抜いたところ。
中にタンポ。
くくった先を瓢箪の先端の穴からひもで引っ張り、
抜けないようにビーズを通しておく。
お尻にもビーズ。
作ったのはしばらく前だが
使っていた革ひもが切れたので
今日はビーズをくっつけてみた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿