花は咲いても雄花だけであったり
子房がごく小さかったりで
しばらく収穫のなかったズッキーニ。
葉も枯れてきたので8/24撤去した。
そのまとめ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


2016.05.13苗1つ購入
品種はグリーンボート
05.14植え付け
20個収穫
うち2つは未受粉の大きな子房
(厳密には実とは言えない)
…というのがまとめ。
移動平均で見ると
6月末から7月初めが盛りであったようだ。
8/3に最後の1つを収穫して以降は
もうだめ、という雰囲気を思い切り醸し出していたが
もしかしたら、と思って切ることができなかった。
葉が枯れてきたのであきらめがついた。
date | 収穫個数 | 記事 |
05/14 | 0 | 植え付け |
06/01 | 1 | |
06/05 | 1 | |
06/16 | 2 | |
06/18 | 1 | |
06/21 | 1 | |
06/24 | 1 | |
06/26 | 1 | |
06/29 | 1 | |
07/02 | 1 | |
07/03 | 2 | 未受粉 |
07/07 | 2 | |
07/11 | 1 | |
07/18 | 1 | |
07/21 | 1 | |
07/28 | 2 | 35cm 1.7kg |
08/03 | 1 | |
08/24 | 0 | 撤去 |
合計 | 20 |
切り取る前の状態。
根元は支えているが、
立ちきれずに寝ている。
幹の長さは160㎝経。
直径は太いところで薬cm
葉っぱをすべて落とした幹。
根の様子。
伝説のマンドレイクか?
盛りであったころの写真
0 件のコメント:
コメントを投稿