學屠龍室日記 gakutoryoshitsu-nikki 薀蓄齋垂流録
2016年5月18日水曜日
八重のドクダミ
どくだみ。
地獄そば、という名前もある。
掘り起こしすとがっちり固まっている根っこが
蕎麦のようだ、という命名なのだろうけれど
何かの本には
そのすさまじい繁殖力で
根っこが地獄の「そば」まで届きそうだから
と書いてあった・
なんだかその気持ちもとてもよくわかる。
魚腥草(ぎょせいそう)
という名前もある。
月に星という優美な文字「腥」は
「生臭い」という意味である。
臭いと繁殖力にはうんざりだが
その花は美しい。
そしてこれは八重である。
Tさんが20年も前にどこかで見つけて
会社の片隅に植えた株だそうだ。
毎年花を咲かせる。
ふつうのドクダミの花が清楚な白無垢なら
こちらは華やかなウェディングドレスの趣か。
めずらしい、と思って
庭に植えようと思ったりもしたが
「地獄そば」な姿を予感したら、それもできなかった。
手に取るなやはり野に置け地獄そば
である。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿