多肉植物
枝を整理しようとしたら
ずいぶん切れ端がでた。
挿し木してみようと思うけど
鉢もないので
庭にほったらかしの木切れで
植木「箱」と作ることにした。
何か送られてきた時の木箱のきれっぱし
とりあえず三等分してみる。
底になる板には穴をあける。
上がすぼまってるね。
短辺の板はちょっと幅が狭い
削ってなんとなく段差をなくす。
それにしてもカンナが切れなすぎ。
底が地面に直接接すると腐りそうだから
脚をつけるか。
落ちているこのきれっぱしがちょうどいい。
割って4つにする
多少形を整えてみる。
残りのきれっぱしはプランターに挿してみる。
手前は今回用意したプランター
向こう側は半年くらい前に作ったもの。
ちょっと使いたいときに根付いたものを「収穫」できる。
0 件のコメント:
コメントを投稿