學屠龍室日記 gakutoryoshitsu-nikki 薀蓄齋垂流録
2017年3月24日金曜日
革断ちカバー
日曜日に買った革断ち(革包丁)の鞘を作る。
浅草「かね惣」の革断ち。
いつものとおり
端切れ、というより、もう
革くずの袋をひっくり返す。
材料として「精選」した革くず。
どれも「なにか」を勤めたパーツや切れ端。
ボンドで継ぎ接ぐ。
簡単に縫って補強する。
底から背になる分を接ぐ。
刃のあたる部分はもう1枚貼り合わせて
分厚くする。
革断ちの背の形に合わせて、
ボンドで貼って、丸く縫う。
余分を断ちおとす。
出来上がり。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿